SSブログ

竹酢の湯船で森林浴気分 [竹酢]

スポンサーリンク




今週から寒くなりそうな天気予報。
 
本格的な冬にはまだ時間がかかりますが、
寒い日が続くと、

肩こりや腰痛がひどくなったり、
腰が冷え、手足が冷えて眠れなくなったりします。


 
つらい肩こり・腰痛の主な原因は血行不良です。



長い時間同じ姿勢や悪い姿勢を続けていると、特定の部分だけ
筋肉が緊張状態となり、神経や血管を圧迫します。

圧迫されるとその分だけ血液の流れが悪くなるので、筋肉は
酸欠状態となって老廃物がたまり、こりを感じるようになります。


できるだけ同じ姿勢を続けず、合間合間に軽い全身体操などを
入れるようにしましょう。


お風呂にゆったりつかるのもいいですね。
シャワーだけというのは冷え性には禁物です。

長年シャワーだけで過ごしてきたお陰で、見事に
冷え性になっている私が実証済。


私のお薦め入浴法は半身浴です。

お風呂のお湯は38度~40度くらいのぬるめの温度で
25分から30分ゆっくりと腰から下を湯に浸けてください。


家庭のお風呂では専用の腰掛けを使うと楽でいいですね。

浴室内の半身浴にもおすすめ  風呂いす ...

熱いお湯に浸かるとからだが温まると思いがちですが、
38度~40度の温度で十分汗がにじみ出てきます。
 
腰湯している間はタオルを肩にかけておくと、
肩も冷えず気持ちが良いですね。
 

冷え性の原因は抹消血管の血流が悪いことにあり、特に手足は
心臓から遠いため血液循環が悪くなりやすく、
末端冷え性とよばれるように冷えの症状がでやすいのです。
 
冷え性の原因の血行不良は、女性は自律神経の乱れ、
ホルモンのアンバランス、低血圧、貧血などによると
いわれています。
 
 
男性の冷え性は生活習慣や自律神経の乱れが主原因のようです。
 
 
足先の血行が良くなれば全身の血行が良くなります。
つまり足が温かい状態になれば、全身の血行が良くなって
いきます。
 
 
血行が良くなれば、肌や髪も目も毛細血管が十分に栄養を
運んくれるため、生き生きとした状態になります。

半身浴ではお湯の中に竹酢液をキャップ1~3杯入れることをおすすめします。

熟成1年天然100%高級竹酢液 

ぽかぽか効果がさらにアップしますよ。

天然の竹から作られたもので、殺菌効果もあります。

最初は竹酢の香りがしますが、続けて使っているとこの香に
馴染んできますので、森林浴をしているような気分を楽しめます。

スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 血流をよくして免疫力アップで冷え性と花粉症を治そう All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。